知床クルーズに参加してみた!

本日のメインイベント、知床クルーズ☆

知床クルーズ カフェFOX

お世話になったのは、カフェFOXさん♪

夏休み期間ということもあって、約1カ月前から予約しておいた。約3時間のクルーズで1人1万円で、知床半島の沿岸部を船の上から探索できるというもの。

念のため、レジ付近に置いてあった酔い止め(400円)を頂き、いざ出発💨

座席は指定で、船長さんの真横の席であった!船を操縦する様子も楽しめて一石二鳥♪

港を出発🛥

夏とはいえ、船の上は風が強くとても寒い。FOXさんはロングコートを貸してくれるため、有難い🧥

まだ港近く。橋が見える。船長さんともう1人、ガイドをしてくださる方がいらっしゃり、橋の名前なども教えてくれる。…が、この橋の名前は忘れてしまった。

霧が出ており、景色が鮮明に見えないのは残念だが、これはこれで良い味のある情景だと思う。

入江になっているところ。滝が見える。

霧がかかって幻想的である☆

硫黄成分を含んでいるため、黄色に変色している。ここには、単純な水が流れ落ちているところと、硫黄成分を含んだ温泉が流れ落ちているところと、様々だそう。地層がどのような構造になっているか、とても気になる。(が、調べていない。。。)

下が透き通って見えるほど、綺麗な海♪

上空にだけ霧がかかり、まるで日本とは思えない景色だ。

なんと!野生の熊の親子を発見!まさか生で見ることが出来るとは!!とても小さいが、わかるだろうか?

拡大

遠目ではあったが、野生の熊を生で見れたということで大変満足であった🐻

霧が深くなってきたため、ここで引き返すとのこと。1時間ほどしかクルーズ出来なかったが、なかなか見れない景色を見ることが出来て大変満足であった。

天候により予定より早い切り上げとなったため、返金をしてくださった。1人あたり6000円もである。なんて親切なのだろう。船を出すだけでもコストがかかっているというのに。ましてや天候なんて、誰のせいでもないのにここまでして貰っていいのだろうか。。。また来年もリベンジしようと強く思えた。

最後に。皆とにあったゴジラ岩。確かにゴジラに見える!感激。

タイトルとURLをコピーしました